初売りというよりも、チビ関連の生活必需品を仕入れるために午前中から東急へお出掛けでございます。 デンジャラスレベルの劇混みを覚悟して行ったが、普段の土日と変わらないか、空いてたぐらいで拍子抜け。
初売り最強の仙台とは違って、こっちは初売りよりも数週間後に始まるバーゲンの方が魅力的なのかもしれない。もしくは単純に不景気の影響か?どちらにしても買い物し易かったです。
東急からの帰り、先日大渋滞を巻き起こしたヤマダ電機が入っているショッピングセンターで駐車待ちが無かったので寄ってみた。
一通り各店舗を回った感想は、何というか、普通。限られたスペースしか無いからか、ヤマダ以外のお店は通常の店よりも品揃えが悪くて、中途半端感が否めない。
駐車待ちが無いのもうなずけると言うか、そこまでして来る様なところじゃないね。