コツコツ

補修するのが趣味のようなオイラ、今日も門扉よ。昨年の大改修で8割新しい木材にしたのだが、鍵や開閉レバーが付いている流用部分に腐っている箇所があったのよね。もう手で触るだけでボロボロ崩れるんだもの。接合箇所から雨水が染みて弱くなり、湿気が溜まったんだろうなぁ。

しっかり削り取って、明日防腐剤入りのペンキを塗り、当て木となる木材をパズルのようにはめ込む。細かい隙間には硬化パテを詰めて強度を保つ。マジ職人。わっしょい。