電車の混雑度

市営地下鉄がちと遅れたので、東急線がいつもより5分遅い電車になりました。ただ、5分の違いなのに確実に混雑度が高かった。始発なので最初立っている人は疎らなのですが、途中からどんどん混んできて、膝や荷物にあたってくる程。

てか、乗り換える銀座線では最近すぐに座れなくなったし、明らかに電車の利用客が増加してる気がします。

まぁ、それでも昔のラッシュに比べたら可愛いもんですがね。

コロナ禍を経て密を回避するスペース、間に慣れてしまったんだなぁ。

まぁ、経済が回っているということですかね。