2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11月も今日が最終日。 6月以降ブッこまれた炎上案件、今月で収束する予定だったのに、未だにうごめいてやがる。延焼範囲は狭くなったものの、残り火はしっかり火柱を上げるので気が抜けない。てか、本当にウザい。はー、早く次の案件に移りたいわ。もう二度…
チビチビと普段通っている国際プールで、タイムトライアルが行われました。 記録会がことごとく中止になる中、日々の練習を成果を示せる機会を設けてくれたのでは、と思われます。 しかも観覧&撮影可!春以降3回行われた記録会は全て非公開だったので、久…
昨日の帰り、なかなかの寒さを感じたので、冬物を出すことにした。 ここでちょっと問題になるのがどれを出すか、ということ。普段から私服勤務ということもあり、なかなかの量なんですね。 パーカーやジャージをちょいちょい買い足して、その分だけ処分して…
毎週金曜にチームミーティングをやっているんだけど、『もう1週間!?』みたいな。過ぎ去るのがあっという間よ。 1週間後、『鬼滅の刃』の最終巻が発売されるので、それに合わせてイチから読み直しております。確かに物語として面白い。ただここまで社会現…
「ええっ!」その報を知った瞬間、声が出た。 ディエゴ・マラドーナが死去。全盛期を知るプレイヤーでは無く、俺が見たのは90年と94年のワールドカップくらいだが、史上最高のプレイヤーという意見に異論はございません。60歳で亡くなるとは…。ちょっと早す…
本日お休み〜。わーいわーい。 今は有給休暇を年間5日以上消化することが法律で決まってます。が、今期も8ヶ月が終わる時点で消化が2日と、若干不安を感じるペースだったので、行使っ!そこそこ休んでいるつもりなんだけど、振替休日とか、誕生日休暇とか…
日本シリーズ、ホークスが4連勝であっさり終了。まぁ、戦前の予想通りというか、予想以上に差があったね。セ・リーグを余裕で制したジャイアンツが何もさせてもらえず、完膚無きまでにボッコボコ。本当に弱かった。昔と違って今では各球団人気もあるし、そ…
朝の電車。隣に座った女が化粧を始めやがった。こいつ初めてじゃない。よくもまあ公衆の面前でブサイクなスッピン晒しつつ化粧やるわな。で、頑張ったところで、焼け石に水。頑張ったところで何?みたいな。そういうのに限って、無意味! まぁ、感覚腐ってい…
「そろそろ交換しないとな〜」と思っていた車のタイヤ。状態が気になったのでチェックしてみると、今まで経験が無いくらいの消耗度。流石にこれは交換しないと!ということでディーラーの担当さんに連絡しました。ディーラーでのタイヤ交換は超割高、やめた…
3連休の初日か中日の夕飯はワタクシが腕を振るう広島風お好み焼きになることが多うございます。 いつも4枚作るのですが、今日は最初の2枚連続で裏返しをミスってしまい、中身のキャベツが大暴れ。「何でだっ!」とムキーっとなったのだが、その時パッと新…
チビと国際プールへ突撃。12月も近づいてきたからか、泳ぐ人も少なくなっている。ガッツリ練習出来るので有難いです。25mのタイムを計測して、練習を切りあげようとしたら 「パパもタイム計ってあげる」と言い放ちやがった。 今日全く泳いで無いのに、ガチの…
午前中から景気の悪い話が流れてきてイヤになる。新型春先から新型コロナで苦しんでいる業界ですが、いよいよ末端の制作会社まで影響が出てきた。 収束の見通しがたたないだけに、いつまで影響が続くのか、本当に困るわな。 夕方、元同僚が起こした会社まで…
新型コロナ。仕事への影響がジワリジワリと出てきやがった。 マジでムカつくわー。 ホント、特定の業種のみ支援し続けることにスゲー不満が出てきた。国民誰もが苦しんでいるんだから、給付金だろ。同じ様に納税しているのに何?みたいな。こんな話題だけで…
新型コロナの新規患者数が2000人超え。まぁ、GOTOかまして補助しているくらいだから増えるわな。そうなるわな。加藤官房長官の「最大限の警戒感を持って感染状況に応じた対策を図る必要がある」ってのも聞き飽きた。それでこうなったんだけど、それについて…
野口さん搭乗のブルードラゴンがISSとドッキングした。これまた嬉しいことに昼休み中だったからYouTubeでしっかり見れました。 もうテレビ中継に頼ることなく、こういう場面に立ち会えるのだから本当に便利になったなぁ。 来春公開される映画ドラえもんのPV…
今日は野口さんですよ。出社直後から打ち上げ中継を見てました。それにしても登場する宇宙船が超カッコイイ!デザインも質感もスターウォーズな感じ。宇宙服もすごくスタイリッシュになって驚いたよ。 なんだろう、機能的には関係ないのかもしれないが、こう…
昨日に続いて今日もポカポカ陽気。お使いを頼まれたので、先週ピカピカにしたバイクに乗って出発。ヤマダ電機でSDカードを購入して、ダイソーでサビ落としをゲット。立ち寄ったドラッグストアでアイリスオーヤマの箱入りマスクが割引されていた。ここのとこ…
午後からチビチビをスイミングのレッスンに、チビを塾へ連れて行くのが、ここ数週間お約束の流れ。運転するのも気持ち良いくらいの秋晴れ。一番寒くてこのくらいならなぁ。沖縄だったらそんな感じだろうか。 毎週のように通っている国際プールで、今月末に行…
感染者がグイグイ増加しております。 政府はお約束の「最大限の警戒感を持って対処しなければいけない」のみ。「注視」「注視」って、注視してどうするのさ。何もせず、ただ眺めているだけなら誰でも出来る。まさに無策っ!いや、GOTOかまし続けて蔓延を推し…
1年に5日以上有給休暇の取得が義務付けられたので、イベントがあれば率先して取るようにしているオイラ。本日は今学期初の授業参観でございます。当分無いだろうと思っていましたが、対象授業を増やし出席番号ごとに振り分けて密を回避、かつ廊下からの見…
朝の電車。ここにきて更に混んできた。コロナ前と比べたらまだ余裕はあるけれど、「快適だなー」なんて思えていた頃とは違う。しかし、鉄道会社もそれはそれで大変なようで、毎日利用している我が東急も次のダイヤ改正から終電を繰り上げるそうです。ま、今…
3DSの充電の為に使うケーブル、見た目は変わらないが断線したのか充電できなくなった。 もう7年くらい?本体購入と合わせて買って、長年頑張ってくれました。しかも100均の品なので、ここまで持ってくれて感謝です。代わりのブツを会社近くのキャンドゥで買…
本日はチビチビの記録会がありました。コロナ禍になって初めて、11月にようやく訪れた大規模な記録会です。貴重な場なので万全の体調で望んでくれとの思いも虚しく、朝起きたら「左脚の付け根がちょっと痛い」との事。下手にマッサージすると悪化しそうなの…
B'zが5週連続でライブ配信を行ってまして、本日は2回目でございます。家族でノリノリになりながら夕食を囲むのはなかなか面白く楽しいでごわす。先週はオイラが最も聴いていた中高生時代とあってドンピシャでしたが、今回までは90年代の楽曲が主とあって、…
大統領選挙、いやー、もめにもめてますねー。 トランプさんは『結果を真摯に受け止める』って発想は皆無なのね。日本だけじゃないけど、結果に右往左往しない国になって欲しいよね。
アメリカ大統領選挙。所詮他人の祭りを眺める傍観者ですが、面白い。事前ではバイデン有利となっていたが、現職がリードしている模様。結果によって世界情勢が変わるだろうから各国の当事者は固唾をのんでいるだろうよ。 日本も影響大きいと思うが、変に流さ…
文化の日。文化に浸ろうとやってきました映画館!まさかの2日連続で『鬼滅の刃』鑑賞です。朝8時の回だから平日と同じ流れでピッタリ。まー、チビの寝起きが良かったこと。「鬼滅〜」とささやいたらスパーンと瞬時に起きやがった。いつもこうならねー。そ…
さくっと有給休暇発動で休みー!満喫するぜー!一昨日バイクに乗ったらとても汚れていたので、子供達を見送ってすぐに洗車スタート。 車だとビッグイベントになりますが、小さなバイクは1時間弱で終了! だったらこまめにやれば良いのに、多分2年ぶりとか…
朝から一人、電車に乗って横浜までお出かけザンス。電車に揺られる事小一時間、夢中で本を読んでいたらあっさりでした。本はスゴイねー。欲しかった書類を受け取って無事任務終了。天気も良かったので良いお散歩になりました。 夕飯、近くのステーキレストラ…